

プラスチックモデル
コード:4545782128604
【実機について】
第二次大戦中にアメリカ陸軍が開発し、配備運用した大型の戦闘機がP-47Dサンダーボルトです。
エンジンには当時最強を誇った2000馬力を発生するプラット&ホイットニーのR-2800、18気筒星型空冷エンジンを搭載。排気タービンも装備して最高速度690km/hを誇りました。
初飛行は1941年5月。1943年からはヨーロッパ戦線に参加。当初、イギリスからドイツ本国に空爆に出かける連合軍爆撃機部隊に同行、護衛の任務につきましたが、新鋭のP-51マスタングが配備されるとその役目を頑丈な機体を生かした地上攻撃へと移し、終戦まで活躍したのです。
その登場から実戦を通したさまざまな改良が続けられ、各種タイプが生み出されています。
その中で代表的なタイプとなったのがD型でした。D型の中でも改良が実施され、当初キャノピー後部から尾翼までをつなげたレザーバックと呼ばれるスタイルを持っていましたが、途中からはバブルタイプのキャノピーを装備して視界を高めるなど、改良が続けられました。
【商品について】
モデルは1/48スケールで第二次大戦中のアメリカの戦闘機、P-47Dサンダーボルトを再現したプラスチックモデル組み立てキットです。
このキットは手軽に取り組んでいただけるベーシックキットでレイザーバックと呼ばれたスタイルを持つP-47D-11REをモデル化しています。
コクピットから尾翼にかけて峰を持つレイザーバックのスタイルからパネルラインまで実機の持つ雰囲気をリアルに再現され、各パネルは開閉を選択して組み立て可能。パーツを分割して形状を正確に再現したエンジンカウルの中にはエンジンやコクピットも詳細にモデル化され、メカニカルなディテールも見逃せません。
加えて増槽や爆弾などの兵装パーツもセット。
また、組み立てのリアリティを高めるエッチングパーツも付属しています。
マーキングは第二次大戦の自由フランス空軍が運用していた機体から3種類をセレクトしてデカールで用意。じっくりと仕上げていただきたいサンダーボルトです。
【主な特徴】
●1/48スケールでP-47D-11REサンダーボルトを再現
●エンジン、コクピットなど各部を精密にモデル化
●キャノピーは開閉を選択して組み立て可能
●増槽や爆弾もセット
●マーキングはアメリカ軍2種類
パッケージサイズ:386x240x60mm
ご注文可能商品の表示
営業日カレンダー
2025年6月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
■が定休日です。
2025年7月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
■が定休日です。
|