ロード中...

ドラゴン 1/72 WW.II ドイツ軍 ティーガーI型後期生産型 ツィンメリットコーティング付属 ヴィットマン・ラストティーガー 007号車 ノルマンディー 1944 完成品

型番: DRR63223


希望小売価格(税別): 8,200   

価格(税別): 7,790 

(8,569  税込) 割引額: 410  (5%)
-5%
在庫切れ
予約受付中 10月発売予定

ディスプレイ専用塗装済完成品

コード:0089195632234

【実車について】
ミリタリーファンなら誰もがその名を知るドイツタイガー戦車のエース、ミハエル・ヴィットマン。
1941年6月に始まったバルバロッサ作戦では三号突撃砲の車長として参戦。敵戦車を撃破して早くもエースの片鱗をうかがわせると、1942年からはタイガーⅠ型を得て戦車長となりいよいよ実力を発揮。
1944年8月8日、4輌のティーガーIで構成されたヴィットマン率いる部隊は戦線に向かう途中で敵戦車に遭遇。集中砲火を浴びたヴィットマンもクルーとともに戦死を遂げました。
敵戦車撃破数約135輌を記録したヴィットマンが最後に搭乗していたのはもちろんティーガーIの後期型。ターレットナンバーは007でした。
最大100㎜にも達する分厚い装甲を施した車体もシャーマン・ファイアフライをはじめとする敵戦車の砲撃に耐えられなかったのです。

【商品について】
モデルは第二次大戦のドイツ軍最強戦車のひとつ、タイガーI型の後期生産型をツィンメリットコーティングを施した状態で再現した1/72スケールのプラスチックモデル完成品です。
ティーガー・エースのミハエル・ヴィットマンが最後に搭乗していたターレット番号007号車をモデル化しています。車体をはじめ、砲塔側面にはツィンメリットコーティングを施したディテールを繊細に再現。
車体下部パーツは千鳥配列のロードホイールがメカニカル。後期型ならではのスチール転輪タイプをリアルに表現しています。
車体後部にはスターアンテナなどを装着した様子を再現。コーティングの施された車体とともに一味違う仕上がりです。
ローダーズハッチ、キューポラなどシャープなディテールで表現した砲塔にはターレット番号007を表現。
迷彩塗装に加えて、ウェザリングも施され、実感も十分。全長は約11cm、幅約5cmの手のひらサイズ。
コレクションに欠かせないモデルです。

【主な特徴】
■1/72スケールでドイツ軍戦車、ティーガーIを再現した完成モデル
■後期生産型をモデル化
■車体各部や砲塔にはツィンメリットコーティングを再現
■ホイールはスチール転輪タイプを再現
■マーキングはヴィットマンの搭乗車、砲塔番号007号車を再現
■クリアケース入り

 

ご予約商品のご注文について
発売済み商品、お取り寄せ商品との同梱はできません。
詳しくはこちらをご覧ください。

予約商品はメーカー都合により予告なく発売延期や発売中止となる場合がございます。
また、ホビー商品の発売日表示は【発売予定月の月末】となっております。
予定月内に発売が見込めない場合、翌月末発売・発送予定に繰り越します。

発売後の配送方法は弊社にお任せいただきます。
何らかの事情により配送方法のご指定がある場合はご相談ください。
※別途配送費の実費をご請求させていただく場合がございます。

お取り寄せ商品についてのご注意
お取り寄せ商品と表記のあるものにつきましては、メーカーから入荷後の発送となります。
メーカーへ在庫の確認のみを行うことはできません。
画面で注文を確定いただいた時点で商品を購入することに同意したものと見なします。

弊社よりご注文確認メールを送信した時点でメーカーへ発注を行うため、ご注文確認メール送達後のキャンセルはお受けできません。

ご予約商品・お取り寄せでない在庫商品との同梱発送はできません。 詳しくはこちらをご覧ください。

商品によっては既にメーカー品切れ、生産終了の場合がございます。
その場合は誠に勝手ながら、ご注文をキャンセルとさせていただきます。
商品が手配できることを確約するものではございません。

上記を予めご了承の上、ご注文くださいますようお願いいたします。